SSブログ

日本最古の擬宝珠を見つけました [最古巡礼]

 

風日祈宮橋の擬宝珠 明応7年 1498年~

IMG_2380ぶろぐ1.jpg

伊勢神宮・内宮にある「風日宮橋」の欄干の擬宝珠には、
明応7年(1498年)の銘文があります。 なんと室町時代のものです。
橋が最初に架けられた時のものが今に残っていることになります。
ほとんどの方が気がつかないで通り過ぎますが、
是非、伊勢神宮に行かれた際には見ていただきたいと思います。
また明応7年の8月25日には東海地方で大地震がおきたそうです。

厳島神社 高欄の擬宝珠 1546年
京都の宇治橋  1636年

IMG_2371a.jpg


nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 1

hide-m

1498年も古いものが残っているなんて、驚きです。是非、見て、触ってみたい!
by hide-m (2014-10-16 14:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。