SSブログ

JR中央線が走る、日本最古の高架橋 [最古巡礼]



 

日曜日の午後、ブラブラと新橋から有楽町、さらに神田に向かって
歩いてた時に発見したのが、午後の光を浴びて輝いていた線路下の高架橋でした。




 高架橋 1908~

             
紅梅河岸高架橋 万世橋ができるまでの仮駅「昌平橋駅跡」でこの部分が日本最古の高架橋



メダリオンという装飾がステキです。

都内にあるJRの高架橋の中で一番古いのが、
中央線(下り)が走る旧万世橋駅周辺の高架橋です。

特に、お茶の水と万世橋間にある「紅梅河岸高架橋」は、
鉄道博物館の資料から1908年時点で完成していることがわかりました。
明治のこの時期の鉄道は、私鉄が国営になったり、組織が何度も改編されたので、
古い記録が残っていないものも多く、確認に時間がかかりました。
(新書に掲載)

 

 


nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

nice! 14

コメント 5

剣士

こんばんは、
万世橋の周辺は、学生時代によく行きました。(秋葉原ですけどね)
今思えば、レンガの壁があったと記憶がよみがえってきました。
そんなに古いものとは、知りませんでした。
by 剣士 (2007-11-02 20:47) 

michan

こんなに古い建物があるのですね^^
by michan (2007-11-02 22:33) 

junsbar

この写真は、大好きです。
私の散歩コースでもあります。
by junsbar (2007-11-03 17:51) 

bunkanokuni

100年近く使用してしているのって凄いです。
by bunkanokuni (2007-11-04 21:27) 

manamana

何気なく通っている線路の下には、
こんな歴史が残っているんですね。
by manamana (2010-02-09 06:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。